CBTストレスカウンセラー研修概要
CBTストレスカウンセラー研修は、ストレスマネジメントネットワークが実施するものです。
「オンライン1日基礎研修」と「ケース検討会」10回参加や、指定研修および「ケース検討会」規定数参加で「ストレスカウンセラー」と認定されます。
CBTストレスカウンセラーは、その後もストレスマネジメントネットワークが主催する「ケース検討会」に参加してスキルアップを図ることができるほか、ストレスマネジメントネットワークが開催する講演会や研修会に特別価格で参加できます。
[CBTストレスカウンセラー詳細]
CBTストレスカウンセラー | |
---|---|
資格種別 | 認定資格 (3年毎の更新が必要) |
認定団体 | ストレスマネジメントネットワーク |
認定内容 | 本資格は、医療場面での認知行動療法セラピストの資格を認定するものではなく、職域、地域、医療、学校等でのこころの健康を支援する基本的スキルを学習したこと示すものです。 |
認定要件 | 下記のいずれかのパターンで認定されます。取得までの期間に制限はありません。 「ケース検討会」で少なくとも1回は何らかの形で症例を提示していただくことを義務とします。 【1】「オンライン1日基礎研修」受講+「ケース検討会」10回参加 【2】CBTT関連研修受講(※2)+「ケース検討会」10回参加 ※1:下記の研修が対象となります。 ・「アドバンス研修」 ・厚労省研修事業「うつ病の認知療法・認知行動療法ワークショップ(多職種向け)」 ・「精神科病院協会主催認知行動療法1日ワークショップ」 [ご注意] |
受講資格 | 職域、医療機関、及び地域精神保健に1年以上従事した経験のある医師、保健師、看護師、心理士、精神保健福祉士、作業療法士、産業カウンセラー等、守秘義務を負い、ケースの提示が可能な者。 ※「基礎研修」は、職域、医療、教育、地域等で精神保健活動に従事しているなど、認知行動療法に関心を持っている方であれば参加可能です。 |
取得費用参考 | 【費用例】 ■「オンライン1日基礎研修」:3万円(税別) ■「ケース例検討会」: 1回1万6千円(税別)×5回=8万円(税別) 5回分一括払い:割引価格7万円(税別) 10回分一括払い:割引価格14万円(税別) ※資格取得のための「基礎研修」や、「ケース検討会」参加に期限はありませんが、 5回分一括払いを選択した場合、5回分の受講有効期限は、初回受講日より3年間です。 |
更新要件 | ・資格取得または更新後、3年以内に「ケース検討会」への5回以上の出席 |
取得メリット | ・ストレスマネジメントネットワーク主催の講習会、研修会に割引価格で参加できます。 ・現在の職場での相談業務に、認知行動療法の視点を取り入れることで、業務の質を高めることができます。 ・ご本人およびご紹介者は、認知療法・認知行動療法活用サイト「こころのスキルアップ・トレーニング」の365日会員価格が、割引になります(1500円→1000円/税別)。 |